庭木・草花編

※無料でお見積もり(FAX、郵送、メール等)しますので、是非お気軽にお問い合わせください。
※表示価格はあくまで、ご指定の場所への配達料金ですが、運ぶ距離や条件により割り増しになる場合があります。
※業者の方(建設、建築関係)にも、格安にお分けしますので、是非お気軽にお問い合わせください。

専門用語の解説をさせていただきましたので、ご注文の前に、是非ご一読下さい!

【常緑樹】冬でも葉を落とさず、一年中葉をつけている樹木。
【落葉樹】晩秋に葉を落とすが、春になると新芽が出て葉をつける樹木。
【針葉樹】葉の形状が針状またはうろこ状の樹木。
【広葉樹】葉の形状が平たくて幅のある樹木。
【1本立ち(単幹)】ひとつの根株からすっと1本の幹が直上する形状をした樹木。
【株立ち】ひとつの根株から、3本以上の幹が立ちあがっている形状をした樹木。
【陽 樹】もともと日当たりが良い場所に生息し、日差しを好む樹木
【陰 樹】日当たりを嫌い、湿気のある暗い環境を好む樹木。
【極陰樹】陰樹の中でも、特に耐陰性の強い(優れた)樹木
【コニファー】アバウトで言うと針葉樹の事。最近では改良され、
様々な色の物が流通している。
【シンボルツリー】家の顔(中心)となる樹木。庭の中で一番眺めの良い場所や
好きな場所、又は門周りに植える。
【グランドカバー】文字通り、地面を這うように生長し、広い面積を覆うことができる植物。
【枯れ保証】植栽工事後の一年以内に、所有者がしっかりと管理している(水やりが適宣行われている)にもかかわらず植えた木が枯れてしまった場合には、無償で植え直すというサービスを言います。

株立ちの樹木たち
常緑樹 | ||
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
シラカシ | H-3.0m | 23000円 |
アラカシ | H-3.0m | 25000円 |
シマトネリコ | H-2.5m | 20,000円 |
ソヨゴ | H-2.5m | 35,000円 |
常緑ヤマボウシ | H-2.5m | 20,000円 |
ハイノキ | H-2.0~3.0m | 別途お見積もり |
※ハイノキは希少樹木につき、相場がその都度違います。従って別途お見積もりさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。


落葉樹 | ||
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
ジューンベリー | H-2.5m | 18,000円 |
エゴ | H-3.0m | 20,000円 |
コナラ | H-3.0m | 20,000円 |
ケヤキ・ムサシノ | H-3.0m | 20,000円 |
シャラ | H-3.0m | 20000円 |
イロハモミジ | H-3.0m | 25,000円 |
ヤマボウシ | H-3.0m | 20,000円 |
アオハダ | H-3.0m | 28,000円 |
ヒメシャラ | H-3.0m | 22.000円 |
アオダモ | H-3.0m | 25000円 |


1本立ち(単幹)の樹木たち
常緑樹 | ||
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
オリーブ | H-2.5m | 40,000円 |
ヤマモモ | H-3.0m | 30,000円 |
クス | H-3.0m | 28000円 |
モチ | H-3.0m | 18000円 |
モッコク | H-3.0m | 23000円 |
アラカシ | H-3.0m | 18000円 |
シラカシ | H-3.0m | 18000円 |
クロガネモチ | H-3.0m | 20000円 |
ツバキ | H-2.5m | 18000円 |


落葉樹 | ||
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
ハナミズキ | H-3.0m | 20,000円 |
コブシ | H-3.0m | 18.000円 |
サルスベリ | H-3.0m | 18.000円 |
シラカバ | H-3.0m | 13,000円 |
ソメイヨシノ | H-3.0m | 13000円 |
イロハモミジ | H-3.0m | 16000円 |
ハクモクレン | H-3.0m | 18.000円 |
カツラ | H-3.0m | 13,000円 |
ケヤキ | H-3.0m | 13.000円 |



広葉樹
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
レッドロビン | H-1.5m | 1800円 |
サザンカ | H-1.5m | 2000円 |
赤葉トキワマンサク | H-1.5m | 2500円 |
シラカシ | H-1.5m | 2300円 |
キンモクセイ | H-1.5m | 2000円 |
ツバキ | H-1.5m | 2500円 |
マサキ | H-1.5m | 1800円 |
アラカシ | H-1.5m | 2300円 |
イヌツゲ | H-1.5m | 2500円 |
ヒイラギモクセイ | H-1.5m | 2000円 |
ウバメガシ | H-1.5m | 2500円 |


針葉樹
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
カイズカイブキ | H-1.5m | 2500円 |
イヌマキ | H-1.5m | 2800円 |
サワラ | H-1.5m | 1800円 |
イチイ | H-1.5m | 7000円 |
ラカンマキ | H-1.5m | 2800円 |
ニオイヒバ | H-1.5m | 1800円 |
ニッコウヒバ | H-1.5m | 1800円 |



樹 種 | 色 | 寸 法 | 価 格 |
エレガンテシマ | 黄緑 | H-1.5m | 3500円 |
エメラルド | 緑 | H-1.5m | 4000円 |
ヨーロッパゴールド | 黄金 | H-1.5m | 4000円 |
スカイロケット | 青 | H-1.5m | 3500円 |
ブルーヘブン | 青 | H-1.5m | 3500円 |
ブルーエンジェル | 青 | H-1.5m | 3500円 |
スエシカ | 緑 | H-1.5m | 3500円 |
ゴールドクレスト | 黄緑 | H-1.5m | 5000円 |
レイランディ- | 緑 | H-1.5m | 3500円 |
クリプシー | 黄金 | H-1.5m | 3500円 |
グリーンコーン | 緑 | H-1.5m | 3500円 |
ゴールドライダー | 黄金 | H-1.5m | 3500円 |
ブルーアイス | 青 | H-1.5m | 4500円 |
スカイペンシル | 青 | H-1.5m | 3500円 |



常緑樹
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
サツキツツジ | W-0.4m | 800円 |
クルメツツジ | W-0.4m | 800円 |
カンツバキ | W-0.4m | 1.200円 |
ジンチョウゲ | W-0.4m | 1,200円 |
アベリア | H-0.5m | 800円 |
ボックスウッド | H-0.4m | 800円 |
ビョウヤナギ | H-0.4m | 800円 |
ヒイラギナンテン | H-0.4m | 1,200円 |
チャノキ | H-0.4m | 1,200円 |
クチナシ | H-0.4m | 1000円 |


落葉樹
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
ドウダンツツジ | H-0.5m | 800円 |
シロヤマブキ | H-0.5m | 800円 |
ユキヤナギ | H-0.5m | 800円 |
コデマリ | H-0.5m | 800円 |
ヤマブキ | H-0.5m | 800円 |
ニシキギ | H-0.5m | 800円 |
トサミズキ | H-0.5m | 800円 |
レンギョウ | H-0.5m | 800円 |
ボ ケ | H-0.5m | 800円 |
シモツケ | H-0.4m | 800円 |



竹類
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
キンメイマダケ |
H-2.5m 2本立 |
7,000円 |
クロチク |
H-2.0m 3本立 |
6,000円 |
キッコウチク | H-2.5m | 12,000円 |
ホテイチク |
H-2.0m 2本立ち |
6,000円 |
ダイミョウチク |
H-2.0m 3本立 |
6,000円 |
斑入りダイミョウチク |
H-2.0m 3本立 |
6,000円 |
モウソウチク | H-4.0m | 11000円 |


笹類
樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
クマザサ | 12.0VP | 350円 |
コグマザサ | 10.5VP | 180円 |
オカメザサ | 12.0VP | 250円 |
チゴザサ | 10.5VP | 200円 |
オロシマチク | 10.5VP | 200円 |
カムロザサ | 10.5VP | 280円 |



樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
アガパンサス | 10.5VP | 250円 |
アジュガ | 10.5VP | 200円 |
アスチルベ | 10.5VP | 250円 |
斑入りアマドコロ | 10.5VP | 250円 |
オオイタビ | 9.0VP | 250円 |
オカメヅタ | 10.5VP | 230円 |
キチジョウソウ | 10.5VP | 200円 |
ホープレイズ | 12.0VP | 550円 |
クサソテツ | 12.0VP | 300円 |
這性ローズマリー | 9.0VP | 200円 |
オニヤブソテツ | 10.5VP | 350円 |
シバザクラ | 10.5VP | 180円 |
ドイツスズラン | 10.5VP | 250円 |
クリスマスローズ | 12.0VP | 550円 |
レインボー | 10.5VP | 380円 |
セイヨウオダマキ | 10.5VP | 250円 |
マツバギク | 9.0VP | 180円 |
宿根バーベナ | 9.0VP | 200円 |
ツボサンゴ | 10.5VP | 250円 |
アイビー類 | 10.5VP | 200円 |
タマリュウ | 9.0VP | 70円 |
ビンカ・マジョール | 10.5VP | 200円 |
トクサ | 10.5VP | 300円 |
ゴシキヅタ | 10.5VP | 200円 |
ハツユキカズラ | 10.5VP | 200 円 |
ヒペリカム・カリシナム | 10.5VP | 250円 |
ビンカ・ミノール | 10.5VP | 200円 |
メキシコマンネングサ | 9.0VP | 200円 |
リシマキア | 10.5VP | 200円 |
フイリフェラ・オーレア | 10.5VP | 300円 |
フッキソウ | 9.0VP | 200円 |
ラミューム | 10.5VP | 200円 |
斑入りヤブラン | 10.5VP | 300 円 |
ヘメロカリス | 10.5VP | 250円 |
アキシラリス | 10.5VP | 350円 |
オタフクナンテン | 12.0VP | 450円 |
コクチナシ | 12.0VP | 400円 |
シャガ | 10.5VP | 250円 |
ハナニラ | 9.0VP | 200円 |
ワイルドストロベリー | 10.5VP | 200円 |







※下記の商品はほとんどの物が当店でご用意できます。ご希望の高さと商品名をお伝えいただければ、無料でお見積もりいたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
乾燥に強い樹種
種 別 | 主な樹種 | |
中高木 | 常緑針葉樹 |
カイズカイブキ、アカマツ、カラマツ、モミ クロマツ、ドイツトウヒ、ゴヨウマツ |
常緑広葉樹 |
イヌツゲ、ウバメガシ、トウネズミモ チヤマモモ、クスノキ、オリーブ、ベニカナメモチ |
|
落葉広葉樹 |
ウメ、エンジュ、イチョウ、プラタナス ニセアカシア、カリン、シラカバ |
|
低木 | 常緑針葉樹 | タマイブキ、ハイビャクシン |
常緑広葉樹 |
キョウチクトウ、シモツケ、シャリンバイ ボックスウッド、トベラ、ナワシログミ、アベリア ハマヒサカキ |

排ガス(大気汚染)に強い樹種
一般的に、高速道路や幹線道路の街路樹は排ガスに強い樹種が選ばれている事が多い。
(ただしケヤキとソメイヨシノはNGである)
種 別 | 主な樹種 | |
中高木 | 常緑針葉樹 | カイズカイブキ、カヤ |
常緑広葉樹 |
イヌツゲ、ウバメガシ、オトメツバキ、シイ クロガネモチ、ソヨゴ、タブノキ、マテバシイ トウネズモチ、ツバキ、モチノキ、キョウチクトウ ヤブツバキ、クスノキ、サザンカ、ヤマモモ |
|
落葉広葉樹 |
アキニレ、エンジュ、イチョウ、プラタナス シダレヤナギ、ニセアカシア、ムクゲ |
|
低木 | 常緑広葉樹 |
アベリア、トベラ、アオキ、ハマヒサカキ ボックスウッド、シャリンバイ |
落葉広葉樹 | レンギョウ |

暑さに強い樹種
地球温暖化の影響で暑さを好む樹木(観葉植物や南国生まれの木)の屋外での植栽が可能に。
ただし、冬の寒さ対策は忘れずに。
種 別 | 主な樹種 | |
中高木 | 常緑針葉樹 | クロマツ、イヌマキ |
常緑広葉樹 |
シマトネリコ、オリーブ、キョウチクトウ クロガネモチ、ゲッケイジュ、サンゴジュ タブノキ、ビワ、ヤマモモ、ダチュラ、フクギ |
|
落葉広葉樹 |
アメリカデイゴ、オオオシマザクラ、フヨウ ナンキンハゼ、プラタナス、ムクゲ |
|
低木 | 常緑広葉樹 |
ヒイラギナンテン、トベラ、ハマヒサカキ シャリンバイ、キョウチクトウ、ハイビャクシン |

モミ、トウヒ、ユーカリ、ナナカマド、シラカバ、ライラック、メギ、エリカ、ハマナス
風に強い樹種
種 別 | 主な樹種 | |
中高木 | 常緑針葉樹 | アカマツ、イヌマキ、クロマツ、スギ |
常緑広葉樹 |
シマトネリコ、アラカシ、クスノキ、マサキ サザンカ、シイノキ、タブノキ、マテバシイ ヤマモモ、ヤブツバキ、シラカシ |
|
落葉広葉樹 | アキニレ、イチョウ、エノキ、ムクノキケヤキ | |
低木 | 常緑広葉樹 |
ハマヒサカキ、シャリンバイ、ナワシログミ トベラ、ネズミモチ、カンツバキ、ニオイシュロラン |
落葉広葉樹 | アキグミ |

カイズカイブキ、ヒマラヤスギ、サワラ、コニファー類、ユーカリ、ニセアカシア、プラタナス、ポプラ
潮害(潮風)に強い樹種
種 別 | 主な樹種 | |
中高木 | 常緑針葉樹 | アスナロ、イヌマキ、クロマツ、カイズカイブキ |
常緑広葉樹 |
マテバシイ、柑橘類、カシ類、ツバキ類 クロガネモチ、サンゴジュ、ソヨゴ、タブノキ ヤマモモ、モチノキ、シイノキ、カクレミノ |
|
落葉広葉樹 |
シダレヤナギ、プラタナス、ニセアカシア オオシマザクラ、エノキ、ザクロ、グミ類 |
|
低木 | 常緑針葉樹 | ハイビャクシン |
常緑広葉樹 |
コクチナシ、シャリンバイ、ハマヒサカキ トベラ、マサキ、ハマナス |

キンモクセイ、アカマツ、カツラ、マンサク、モミ、ナナカマド、ハナミズキ、エゴノキ、カナメモチ、モクレン類
軒下や北側の殆ど日照の無い環境に強い樹種
種 別 | 主な樹種 | |
中高木 | 常緑針葉樹 | イチイ、カヤ、ヒノキ、アスナロ |
常緑広葉樹 |
カクレミノ、サザンカ、ソヨゴ、モチノキ ヒイラギモクセイ、ヤブツバキ、クロモジ |
|
低木 | 常緑広葉樹 |
アオキ、サルココッカ、ハマヒサカキ、ヤツデ ヒイラギナンテン、ミヤマシキミ、コウシュウウヤク ヒサカキ、アセビ、センリョウ、ジンチョウゲ ナギイカダ、ハイカンツバキ、マンリョウ |
特殊樹木 | シュロ(実生苗) |



芝の育たない悪条件の場所にうってつけの素材。踏んでも平気ですし、これを敷き詰めればあっという間に一年中緑の絨毯に変身します。
1枚(600×300) 1500円
ベタ張りする場合は1㎡当たり5.5枚必要。

丈夫で廉価な日本芝を3種類ご用意しました。一年を通じて掘りたての芝をお手元まで運びます。
高麗芝 1束(10枚入り) 500円より
姫高麗芝1束(10枚入り) 500円より
野 芝 1束(10枚入り) 500円より
1束はべた張りで約0.9㎡相当です。

杉苔は常緑の苔類で、本格的な和風庭園造りには欠かせない素材です。半日陰の環境を好み、独特の雰囲気から人気があります。
1枚(600×300) 品切れ中
ベタ張りする場合は1㎡当たり5.5枚必要。

草丈が低く、丈夫な植物なので、管理がとても簡単です。春から秋にかけて白い花が一面に咲く光景は、見る人を幸せな気持ちにします。
1枚(500×1000)品切れ中
ベタ張りする場合は1㎡当たり2枚必要。

樹 種 | 寸 法 | 価 格 |
モンステラ | 10号鉢 | 8,800円 |
エバーフレッシュ | 10号鉢 | 10,000円 |
クワズイモ | 10号鉢 | 6,500円 |
ウンベラータ | 10号鉢 | 10.000円 |
シマトネリコ | 10号鉢 | 7,500円 |
パキラ | 10号鉢 | 8800円 |
ベンガルゴム | 10号鉢 | 6,500円 |
ガジュマル | 10号鉢 | 7,500円 |
ストレチア | 10号鉢 | 8,000円 |
コーヒーノキ | 10号鉢 | 7,500円 |
ソングオブインディア | 10号鉢 | 7,500円 |
ホンコンカポック | 10号鉢 | 7,500円 |
アレカヤシ | 10号鉢 | 7,500円 |
ゲッキツ | 10号鉢 | 7,500円 |
ポトス | 10号鉢 | 8.000円 |
ユッカ | 10号鉢 | 8,800円 |
ポニーテール | 10号鉢 | 8,800円 |
クワズイモ | 10号鉢 | 8.000円 |
カンノンチク | 10号鉢 | 11,000円 |
シュロチク | 10号鉢 | 13,000円 |
セフレジー | 10号鉢 | 7,500円 |
サンセベリア | 10号鉢 | 6,500円 |
ドラセナ(レインボー) | 10号鉢 | 7,500円 |
フェニックス | 10号鉢 | 8.000円 |
ベンジャミン | 10号鉢 | 7,500円 |
幸福の木 | 10号鉢 | 10.000円 |





【スモークツリー(ローヤルパープル)】
【黄金モチ】
【トウネズミモチ(トリカラー)】
【シラカバ(ジャクモンティ)】
【ミモザ(プルプレア)】
ミモザの紫葉のタイプ。新梢の時には紫色で、とりわけ美しい。
【エゴノキ(株立ち、ピンクチャイム)】
エゴノキの紅花品種で、桃紅色の小花が美しく、花付もかなりよい。
【シルバープリペット】白覆輪の葉が美しい中国原産の常緑低木。萌芽力が強いので垣根にも最適。
【マホニア(チャリティ)】
ヒイラギナンテンの立性品種で、花の少ない冬に芳香のある薄黄色の花を咲かせる。
【ニセアカシア(フリーシア)】
ニセアカシアの黄葉品種。新葉が美しいライムグリーンで、黄葉も楽しめる。
【サリックス・インテグラ(白露錦)】
コリヤナギの斑入り品種。新芽から、ピンク、白、クリーム色と葉色が変化する。
【グミ(ギルトエッジ)】
黄色の外班がとても鮮やかで、成葉になるほど鮮明になり輝くような黄色になるグミの仲間。
【アメリカハナズオウ(フォレストパンジー)】
アメリカでは大人気で、新葉時の赤紫色が極めて美しい。花も楽しめる。
【ネグンドカエデ(フラミンゴ)】
ネグンドカエデの斑入り品種。新芽がピンク、成葉になると白覆輪に変化する落葉樹。
【ハナミズキ(サンセット)】ハナミズキの斑入り紅花品種。季節ごとに葉色が変化し、秋のトリカラーの紅葉も美しい。
【カシワバアジサイ(スノークイーン)】
カシワに似た葉をつけるのでこの名が。紅葉も鮮やかで、円錐形の大形の白い花を付ける。
【キンポウジュ】
初夏に濃赤色のブラシのようにみえる花が多数咲き、エキゾチックな風情が楽しめる。


